08211032

例のコインランドリーで出会った秋田の金足農業はなんと甲子園決勝進出したらしい。秋田勢としては100年以上ぶりの快挙らしい。彼らはさらに延泊していることだろう。

いまオフィスとしては最高のコメダ珈琲にいる。大津堅田店。ここは電源もWiFiもあり、朝7時から夜11時までやっている。朝はモーニングセットもあり、何時間いても大丈夫な雰囲気も良い。昨晩も夜8時前から11時まで居た。

昨日は朝11時ごろになぎさ公園を出発。「堅田教会」を目指して歩いた。途中、日焼けした兄ちゃんに「すいませんなにやってるんですか」と声をかけられたので「これを家にして生活してるんです」などと歩きながら適当に答えていたら

「アサラト下げてるじゃないすか。僕もアサラトやるんですよ。」と腰にぶら下がっているアサラトを見せてくれた。驚いた。アサラトについて食いついてきた人は彼が初めてだった。

「えー!本当ですか!これ広島で・・」と言ったら

「メンダーから買ったんですか」と、メンダーという名前にすぐにピンとこなくて

「買ったっていうかもらったんですよね。」

「だれからですか?」

「だれだったかなー。名前。広島の結構上手い人ひとで」

「メンダーって名前じゃないかな。」

「あ!メンダーさんです!知ってるんですか?」

「友達ですよ。めっちゃ友達。」

「えー!よろしく言っといてください。」

「写真撮って送っていいですか?」
「お願いします!」
「頑張ってください」

と言う会話。メンダーさんというは広島のギャラリーGで出会ったアサラトがめちゃくちゃ上手い人で僕にアサラトを教えてくれた。

14キロくらい歩いて堅田教会に到着。堅田教会は4年前僕がこのプロジェクトを始めて1年目に、金沢から京都になんかしている最中、原発事故で福島から大津に引っ越して来た夫婦に紹介してもらった竹内さんという牧師さんがいる教会。ウイリアムメレルヴォーリズという建築家が設計した小さいけどとても良い建築物でもある。竹内牧師は熱い人物で、ヘイトスピーチに対するカウンターデモをやったり、「歴史上最も人を殺した宗教はキリスト教だ」と、キリスト教を批判的に学ぶ勉強会を教会の中で開いたりしている。

教会に着いたのは16時ごろだったのだけど誰もいない。すぐとなりに公文式の教室があって、そこで女性に「牧師さんて今日教会に来られるかどうかわかりませんか?」と聞いたら「わからないけど、あなたの名前だけ聞いときましょうか」と言われたので名前を伝えて、4年前に来たことがある、と、僕の活動の話をしはじめたら「えー!」とかなり興味深そうに聞き始めてくれたのだがもう一人、つまらなそうなおばさんが教室からでてきて、早く帰ってくれと言わんばかりの雰囲気で「扉が開いてなければいません。夜も帰ってくるかもわからない。うちは(教会の一部の)場所を借りているだけで、全然教会とは関係ないので」と言われたので引っ込むしかなかった。教会の入り口に「もし教会に戻られたら下の電話番号までご連絡いただけますか」という旨の置き手紙をして、お風呂に行った。ここはお風呂場が遠い。バスを使って琵琶湖大橋を渡り、みずほの湯という温泉へ。お風呂場までの交通費だけで行き330円帰り320円。風呂台は600円。でも良い温泉だった。大展望露天風呂みたいな名前の浴室があるとのことなので行ってみたが4畳半くらいの大きの浴槽だったが。お風呂から帰って来ても竹内さんが教会に来た形跡はなく、このオフィスで仕事をしてから家に戻ってもまだ誰もおらず、僕はそのまま眠った。そしていま朝の10時半だけどまだ連絡はない。このまま会えず、なにか手紙を残していくしかないかもしれない。

Posted by satoshimurakami