07101510

昨日はビールを飲みすぎて店を出てから歩いて帰ったのはなんとなく覚えてるけど、家に着いてから寝るまでをほとんど覚えてない。エミルと、その友達でアーティストのAlexとJohanと4人でバーに行って、途中から一人で飲んでたおじさんも合流して、僕はスヌースというかぎたばこをそのおじさんからもらって吸わせてもらった。そのあとあんまりおぼえてなくて、エミルの恋人とその友達が来たのはなんとなく覚えてるけど、そのへんから彼らもスウェーデン語の会話になっていっ僕はぼーっとしていた。突然豪雨になったのは覚えてる。エーレブルーの中心街には、野外席があるバーとかレストランがめっちゃあって、だいたいの席に屋根がちゃんとある。店内席よりも野外席が人気で、店内はけっこうガラガラでも野外はほとんどいっぱいになってるという時間もあった。僕たちが飲んだのはビショップっていうイングリッシュパブで、スウェーデンではけっこうポピュラーらしい。エミルは「日本でいうとHUBみたいなものだ」と言ってた。ビールは一杯6~9クローナくらいで、日本だと700~1000円くらい。HUBよりもちょっと高いか。昼間にはエミルとJohanと一緒にWadköpings medeltida marknadというフェスティヴァルを見学したりもした。制作は2時間くらいだけ。

今日はお昼の12時くらいに起きて、日本の参議院選挙の速報をネットで見ながらこの日記を書いている。日本は国政選挙の投票率は毎度50パーセントくらいだけど、スウェーデンは基本的に80パーセント以上はあるらしい。

制作は今日はまだ何も手につけてない。どうもいまいちまだ乗り切らない。からだがまだだるい。時差ボケのせいだと思いたいけど、今後もこれは改善しないかもしれない。この状態で前に進むしかないのかもしれない。こっちではとにかく、全方位にあけっぴろげに接しないといけないと感じる。言うべきことを探しているときも、携帯から何かを探し出そうとしているときもwaitとかlet me seeとかいいながらやる感じ。昨日バーでもエミルと恋人はあけっぴろげにキスをしていてベタベタしていたけど、全くいやらしい感じにはならない。みんなも気にしていない。他人の心境を察して行動するというよりは、現実に現れる言葉や行動だけを見てコミュニケーションをとるという感じのドライさがある。でもこのドライさは冷たさとは違くて、各々の個人の振る舞いをお互いに尊重し合うという感じがある。Alexが一番陽気な人で(でも彼はまるで首をつったみたいにぶらさがった足元だけのショッキングなペインティングを描いてる)、途中から隣の知らない人のテーブルに割って入っていってた。しかし特にそれを気にするようなことは誰も言わない。食べ物も気候もコミュニケーションもドライな感じ。そんであけっぴろげ。ここに何か秘密があるようなきがする。僕はしっとりとした食べ物が食べたい。日本の食べ物は、マジで安くて美味しくてレベルが高いなとつくづく感じる。こっちで食べた既製品で美味いと思ったのはチョコレートぐらいで、パンはぱさぱさだしお米(タイ米みたいなやつ)は味がないし、エミルに勧められて買ったレッドワインソースも全然味がしない。味覚がやばい。

日本を遠く離れたところで選挙速報を聞いてて不思議な気持ちになる。今回の参議院選挙は改憲の発議が可能な2/3に届くかっていうのが大事なことが決まる選挙なのは間違いないけど、日本にいるときよりもずっと冷めた気持ちで見ていられる。距離をとるっていうのは大事なことかもしれない。NHKの世論調査で「あなたは改憲に賛成ですか・反対ですか」というのをやってて、反対派がわずかにおおいというようなことを言ってたけど、この質問自体があほくさすぎて、そんな二択を迫られても困るっていうのが当たり前だと思うし、こういう質問の仕方で調査をすることが、みんなのレベルを下げちゃってる。

過渡期だ。またゆっくりと一人で考える時期が来るのかもしれない。今さっきノーマン先生がこの部屋に入ってきて、僕の近くのテーブルで黙々と制作活動をしている。景色が白黒で印刷された紙を切り貼りして、コラージュ作品を作っている。隣で僕は選挙速報をみている。今はノーマン先生が誰よりもラディカルな存在に見える。

何が良くて何が悪いとか、何が新しいのかとか、何が面白いのかとか、何が自分にとっての正義なのかっていうことはすべて、すべて歴史の動脈を通して考えないとわからない。そんな当たり前のこともわからずに、その場の気分だけで人に文句を言ったり、投票したり、人に振り回されたり、騙されたり、ネットで炎上に加担したりする人が多分たくさんいるのだろう。歴史の動脈を通らないと、何が知性なのかがわからないし、未来のイメージも描けない、希望も描けない。すべてその場の気分で物事が決まってしまい、過去の過ちからも何も学べない。「自分はこう思う」で終わってしまって「自分がなぜこう思うようになったのか」っていう自問ができない。

Posted by satoshimurakami